
英2000ギニー9勝、英1000ギニー4勝、英ダービー6勝、英オークス7勝、英セントレジャー6勝、
愛2000ギニー11勝、愛1000ギニー7勝、愛ダービー12勝、愛オークス5勝、仏2000ギニー4勝、仏1000ギニー1勝
と各国で数多く獲得。
さらに、“キングジョージ”4勝、凱旋門賞2勝、ブリーダーズカップターフ6勝のほか、
イタリア、カナダ、アラブ首長国連邦、香港、オーストラリアなど世界各国で300以上のG1タイトルを手中にしている。
昨年はアメリカの故ロバート・フランケル調教師が2003年に樹立したシーズンG1最多勝記録「25」を更新する「28」ものG1タイトルを手にした。
今年もここまでサクソンウォリアーで英2000ギニー、フォーエバートゥギャザーで英オークス、
キューガーデンズで英セントレジャーなどクラシックタイトルを制覇したほか、アメリカでもベルモントオークスを勝つなどG1・14勝。
アイルランドでは平地シーズンで新記録となる152勝を挙げた。
http://www.jra.go.jp/news/gaikokuba/2018/pdf/jc01.pdf
読んでるだけで頭おかしくなりそう
バリードイル、クールモア創始者ヴィンセント・オブライエン
と血縁関係はないけど、バリードイルを使わせてもらえたことを感謝してるな。
http://www.jairs.jp/contents/w_news/2009/13/5.html
5勝ぐらいしてるイメージだけど
割と苦手にしてる部類にしか思えんよな
雑魚タイトルばっかとって水増しした成績じゃん
意外としょぼいな
ふぅみぃか@fumika_QMA
ウィリアム・ビュイック
2018/11/15 20:21:32
ライアン・ムーア
世界の競馬界に名を轟かせるゴドルフィンとA.オブライエン厩舎の専属騎手が日本で見れるんだよ。
洞っち@horaguchiyuki
そういえば愛ダービー馬がジャパンC来るんだっけか
2018/11/15 17:36:56
久々に格の高い海外G Iの勝ち馬出てくるんやね
オブライエン厩舎か…ワンチャンあるな🤔
#ジャパンC
Nathaniel@mambo_ds96
マチカネフクキタルを長距離仕様に仕上げた西園師の証言。キタサンブラックも菊花賞前のハード調教が話題となったが、調教で本来の適性を超越することがあるのかと興味深い。ゴスデン師もオブライエン師を「マイラーを鍛え長距離で勝たせている」と… https://t.co/CBbv3UQjAM
2018/11/14 22:34:39
ダイビング@HisMajesty5121
ジャパンカップ現地で見たいけどレースとかじゃなしにオブライエンを見たい。電話してる姿を生で見たい
2018/11/14 20:10:34
(o_o)@trio_oh
@rooooodokanaroa ムーアはカプリじゃない?オブライエン
2018/11/14 16:12:58
Stay Dream@StayDream21
ジャパンカップの招待を受諾したA.オブライエン厩舎の精鋭カプリ(牡4父ガリレオ)。昨年は47年ぶりに愛ダービー&英セントレジャーを制した強豪。外国馬としては、久しぶりとなるビックネームの参戦ですね。 https://t.co/DRXW6ioPV2
2018/11/12 19:48:46
クロロ@kuroros
@megawattmaaan エピファネイアの年良いメンバーでしたね。
2018/11/14 15:16:47
オブライエン陣営もいずれJC本気で取りにくるための布石なら、数年以内に外国馬が勝つことも考えられますね。
アーモンドアイはお客さん予定でしたが、スワーヴが本調子でないなら足りちゃうかもですね。
シュン@uma_shun7327
https://t.co/xCJ1Snx0ZC
2018/11/14 15:02:08
シュヴァルグランのJCの鞍上が正式に発表されましたね!ボウマンが騎乗停止で乗るのが難しくなった時に自分が思ってた通り!
これで、オブライエン厩舎のカプリの来日することでこちらにおそらくムーアになるのかな!
Horse Memorys@horse_memorys
豪G1マッキノンS2着のLatrobeは引き続きJ.オブライエン厩舎に残留させ、次走は香港ヴァーズへ向かう予定。 https://t.co/FC6NdnMuWm
2018/11/13 18:50:20
コメントする