
71:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/14(土)14:02:12.68 ID: t27GZ1EV0.net
72:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/14(土)14:03:55.67 ID: 0quO3fBK0.net
カナロアやべぇ!
74:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/14(土)14:25:11.62 ID: uGroGCaC0.net
素直に1600以下を使えばいいものを
75:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/14(土)14:29:39.10 ID: pFTzivl2O.net
オルフェ 1800〜
得意分野が上手く棲み分け出来てるよな
ジャスタとモーリスはこの中間でバッティングしそうだけど一番割りをくうのはマイラー種牡馬のディープとダメジャーかな
77:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/14(土)14:46:33.70 ID: U5OXDkJx0.net
「割を食う」の表現が逆かな
カナロア産はこの前の朝日杯で割を食ったし
オルフェ産はこの前のダービーで割を食った
81:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/14(土)15:35:07.27 ID: U5OXDkJx0.net
無駄に長くなるからあえて省略しただけで普通は伝わるでしょ
ディープと適正距離が被ったせいでカナロア産は割を食って朝日杯勝てなかった
ディープと適正距離が被ったせいでオルフェ産は割を食ってダービー勝てなかったとなる
76:☆ : 2018/07/14(土)14:43:31.35 ID: w92IYqdk0.net
そういう事さ。
78:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/14(土)15:05:34.44 ID: QxCgDwAK0.net
2000m以上は母フサイチパンドラのアーモンドアイとアールスターの未勝利戦1個だけなのによくそんなこと言えるな。
88:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/14(土)17:44:46.29 ID: pMT9iNBj0.net
89:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/14(土)18:25:25.36 ID: mBZJdDn20.net
繁殖マシな分走る馬もちょっとは出てきそうだが
91:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/14(土)18:43:40.36 ID: 6mlUZpiv0.net
やっぱパフォーマンスは大事だな
カナロアが300近く付けたらしくて新記録達成ぽい
92:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/14(土)18:46:48.52 ID: QxCgDwAK0.net
300頭も付けたらヤバそうだ。
ルーラーシップ程度で数の暴力って言ってたやつ、真の数の暴力に震えるがよい。
(同年のルーラーシップで241頭種付け、143頭出生)
93:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/14(土)18:48:49.86 ID: fs9kQAuq0.net
他の種牡馬は今から2年がリミットっていうか今のうちにここで頑張らないとな
94:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/14(土)18:49:38.03 ID: 8PVD/OVF0.net
ロードカナロア産駒が増えたらダイワメジャーが死ぬだけだと思う
96:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/14(土)18:52:51.68 ID: 4hv32vfT0.net
97:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/14(土)18:53:02.67 ID: 6mlUZpiv0.net
98:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/14(土)18:55:34.84 ID: Q3ElqtQJ0.net
99:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/14(土)18:55:38.18 ID: 4hv32vfT0.net
カナロアがダメジャーと違うのは相手牝馬が距離こなせればフサイチパンドラみたいにアーモンドアイみたいな馬出せるところ
ダメジャーだと相手牝馬が距離こなせてもオークスは無理
100:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/14(土)18:56:00.90 ID: mBZJdDn20.net
こういう力関係になるんだな
101:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/14(土)18:57:13.30 ID: 8PVD/OVF0.net
俺はもう出て来ないと思うけど。ディープのジェンティルドンナみたいなもんだと思う
102:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/14(土)18:58:00.03 ID: EqRHRu/G0.net
アーモンドアイもサンデー牝馬から出た馬やしな
でも、正直サンデー直仔ならありがたいけど、サンデー孫繁殖となると罰ゲームの可能性高い
ディープ牝馬ですら別に大したことないからな
103:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/14(土)18:58:11.71 ID: 4hv32vfT0.net
ダメジャーはカナロアの下位互換でしかない
105:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/14(土)19:01:57.50 ID: wnox6hq30.net
2年目までに出した記録がそこそこなら、もうそれ以上の飛躍は厳しい
カナロアが2年目の時点でこじんまりしてしまったら、もうアーモンドアイが最高傑作
もっとポテンシャルがあるなら来年にキャリアハイがくるので、クラシック全部勝つレベルで勝ちまくる
106:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/14(土)19:03:41.70 ID: 4hv32vfT0.net
カナロアは相手牝馬次第で距離もこなせるってのを見せつけた
107:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/14(土)19:04:00.29 ID: f0Q3Xu0p0.net
108:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/14(土)19:05:03.71 ID: fs9kQAuq0.net
まぁ逆にその変更がマイナスに来る可能性もなきにしもあらずだけど
イメージ通りで来てるのは安定はするけど維持〜尻すぼみになりがちだな
111:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/14(土)19:06:21.15 ID: 86S53yM/0.net
124:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/14(土)19:35:35.75 ID: +KEmvnz80.net
すごいな
何勝したの?が基準になる種牡馬なんて、ここ10年キンカメとディープしかいなかったよな
113:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/14(土)19:07:41.52 ID: 6mlUZpiv0.net
キンカメ
カナロア
モーリス
SS孫牝馬はこの順番だろうね
115:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/14(土)19:08:50.98 ID: wnox6hq30.net
このまま推移すれば生涯において、キセキ世代のような活躍が出来れば上出来という種牡馬人生になりそうだ
118:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/14(土)19:18:31.23 ID: wnox6hq30.net
去勢はされてないが、社会的に去勢されてる。働き続けるための消耗品
種牡馬になるのは、ママンがヨーロッパの超良血馬。G1なんか勝たなくても種牡馬入りできる
144:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/14(土)21:39:39.58 ID: sBjaGoRy0.net
ブリランテ デイジーブリランテ1着(三島牧場)
ホマレボシ ナムラジュノー1着(林 時春)
ステゴ後継
オルフェーヴル 全敗(社台・ノーザン計4頭含む)
ドリームジャーニー 全敗
ナカヤマフェスタ 全敗
キンカメ後継
ロードカナロア 全敗(社台・ノーザン計4頭含む)
ハーツ後継
ジャスタウェイ 全敗
145:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/14(土)21:42:58.17 ID: pMT9iNBj0.net
ディープ系圧倒的すぎる
171:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/14(土)23:12:16.87 ID: um2tnFXH0.net
短距離カナロア
短中距離ジャスタ
中長距離オルフェ
に期待だな
184:☆ : 2018/07/15(日)02:27:31.24 ID: +CmNKVPt0.net
195:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/15(日)07:18:44.95 ID: K8vKw4Ng0.net
数の暴力じゃないの、これw
198:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/15(日)07:56:52.77 ID: K8vKw4Ng0.net
血統の流れって面白いね
202:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/15(日)08:43:01.83 ID: UePfGzvY0.net
205:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/15(日)09:00:55.11 ID: ZkhhKdqt0.net
800万はちと高い気がしないでもないが
種牡馬は流行りもあるからねぇ
キンカメ系の勢い凄いし
209:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/15(日)09:11:40.38 ID: OPZthPRo0.net
こういうので問題ない
211:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/15(日)09:17:49.14 ID: 2Vtw6WsZ0.net
まあとりあえず活きのいいSS系とキンカメ系をかけあわせて時間稼ぎ
次はまあ何かくるだろって浅はかな程度でやってるのが馬産やし
キセキとかダンビュライトとかアーモンドアイとかステルヴィオとかワグネリアンとかさ
こんなの大量につくっても受け手がいない、生かし切れない
216:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/15(日)09:36:42.60 ID: AeOdJrX50.net
マイラーだけどクラシックで頂点に立った親父キンカメ譲り
ちなみに人間でも筋肉がスプリンターで心肺機能はマラソンランナー並みのアスリートがいて、陸上のような極端な競技以外で頂点目指せるからメジャースポーツにスカウトされる。アメリカの話だけど。
217:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/15(日)09:44:21.75 ID: AeOdJrX50.net
キングマンボ系に由来する特殊体質やからな
サンデー系にはないチート能力
221:名無しさん@実況で競馬板アウト : 2018/07/15(日)09:56:54.66 ID: PTdks56s0.net
ディープ産駒が活躍しだして古馬王道路線がつまらなくなったのと同様の現象が起こる
引用元:サンデーサイレンスの後継種牡馬って672
コメントする